大船という横浜と鎌倉の中間に位置し、その近隣の方々へインプラントなどの診療情報をお伝えいたします。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
歯根破折
今日は矯正装置の撤去・保定装置のセット、ハイブリッドセラミッククラウンのセット3件、印象などでした。

ハイブリッドセラミックはジルコニアに審美面では劣るものの、機能面では歯と馴染みながら機能し、よく働いてくれます。

自分も何本か使っていますし、リーズナブルです。



保存可能かどうかの見極めの患者さんが来院されました。

3年前にセラミッククラウンをセットされましたが、以前より腫れたりうずいたりを繰り返していました。

歯の動揺はややあり、レントゲン的には周囲に炎症像が確認できました。

歯根の破折が疑われました。

補綴物をはずして確認をしていくということで合意をしました。

実際外していくと、とても硬く、おそらくジルコニアだと思いますが、刃がたたない状況で、何本もバーを消費してしまいました・・・

そして冠を外すと、今度はゴッツイ金の土台が出てきました。

こんなものが入っていては歯は限界だろうな、と思いながらリムーバーで撤去をすると、やはり歯根にはクラックが・・・・

CCDカメラでしっかり撮影をし、患者さんに説明をしました。

納得していただいて、結局抜歯になりました。

いくら良い材料を使っても、その状況を見極め、相応しい対応をしていかなければ、歯はもちません。

なでもかんでも良い物を使えばいいというものではありません。

もっとそれ以前にしなければいけないことがいっぱいあったはずです。

残念です。
| ito-dental | - | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
寒いです。
昨日、今日と4月に逆戻りしたように寒かったです。

皆さん体調に気を付けて下さい。



今日はインプラントの上部構造のセット3件、インプラントの埋入、ハイブリッドセラミッククラウンのセット3件、印象などでした。

インプラントの埋入は左上6番でした。

先日、右上6番にインプラントを埋入し、しっかり機能されています。

左上6番は今まで入れ歯が入っていましたが、右上の調子がとても良いため、左上もインプラントをご希望されました。

骨幅、骨質とも申し分ないため、直径4.8mm×10mmのインプラントの埋入となりました。

また1ヶ月半後にはしっかり噛めるようになります。

よかったですね。
| ito-dental | - | 22:13 | comments(0) | trackbacks(1) |
生活習慣の改善
今日は左上4,6番にインプラントの埋入がありました。

この方は4回目のインプラントオペでした。

とくに緊張される様子もありませんでした。

元々、入れ歯が装着されていました。

しっかりとした咬合のためにインプラントを選択されました。

今までに埋入したインプラントには仮歯が装着され、しっかり噛んでいらっしゃいます。

一つ困ったことは、この方は歯を失うぐらい硬いものを召し上がるのがお好きということです。

確かに今まで噛めなかったものが噛めるようになり、幸せを感じるかもしれません。

ところがインプラントも人造物であり、無理な使い方をされれば、上部構造が壊れますし、周囲の骨も傷んでしまいます。

今までと同じ習慣でお使いになるのではなく、歯を喪失された原因を理解していただき、習慣の改善をお願いしたいです。

そうすれば末永くご自身の歯、インプラントを快適にお使いになれ、健康でいられることでしょう。
| ito-dental | - | 21:15 | comments(0) | trackbacks(2) |
長持ちさせましょう。
今日はインプラントの上部構造の印象、上部構造のセット2件、ハイブリッドセラミッククラウンのセット、矯正の調整などでした。

インプラントの方々は、様々な問題をお持ちになっていらっしゃいましたが、皆さん原因を理解され、状況の改善のためにインプラントを選択され、機能が回復されました。

今後、定期的なメインテナンスに移行され、末永く口腔内の健康を維持し、さらに全身の健康をも維持できるようになるでしょう。

メインテナンスで来院される方も、その昔は何年がかりかで苦労して、治療された方も大勢いらっしゃいます。

ですが、今は笑顔で来院され、僕自身もとても嬉しいです。

当初の状況は忘れませんので、再び苦労されることのないように、厳しく診させていただいております。

頑張りましょう。
| ito-dental | - | 21:26 | comments(0) | trackbacks(2) |
暑かったです。
昨日、今日と天気も良く、暑かったです。

週末の天気はぐずつくようです。

昨日は低気圧の余波も残り、腰・腹サイズのうねりが入っていました。

朝のうちは風の影響もなく、楽しい波乗りができました。

ここのところいい具合です。

新しいボードも調子いいです。



今日はインプラントの上部構造の印象3件、ハイブリッドセラミッククラウンの印象3件、ジルコニアセラミッククラウン5本の試適、シェードテイキング、右下6番のインプラントの埋入などでした。

インプラントの埋入の患者さんは歯周病のタイプでした。

保存不可能な歯は抜歯となり、応急で入れ歯をお使いになっています。

さらに歯列不正もあり、セルフケアーの確認、PMTCを行い、炎症の除去を行いました。

そして今回インプラントを用い、咬合の構成と、歯列不正の改善のため、矯正を行います。

歯周病だったので骨は吸収され、やせ細っていました。

ザイブインプラントを用い、不利な状況を克服し、埋入しました。

とてもポジティブにお考えなので、良い結果が得られるはずです。
| ito-dental | - | 22:02 | comments(0) | trackbacks(8) |
予定どうり診療できました。
今朝は物凄い嵐でした。

一時はどうなるかと思いましたが、診療の始まる頃には天候も回復し、予定どうりに診療ができました。

世界各地で様々な天災による不幸がここのところ続いています。

自然には人間は敵いません。

そろそろ大きい地震がきそうですが・・・・


今日は、インプラントの上部構造の印象、左上4番にインプラントの埋入、ハイブリッドセラミックのセット、レーザーホワイトニングなどでした。

インプラントの埋入の方は、上顎の残存歯が3本しかありませんでした。

このままでは総入れ歯になってしまいます。

なんとか残存歯を助け、入れ歯の沈み込みを抑え、入れ歯の安定を得るためにインプラントを選択されました。

しかし、費用的にとりあえず1本しか使えないため、残存歯の状況的に、一番効果のある部位に埋入となりました。

今後余裕ができれば、インプラントを追加して、より快適な環境作りができればいいですね。
| ito-dental | - | 21:51 | comments(0) | trackbacks(6) |
QOLを上げましょう。
昨日はお休みでした。

台風3号から温帯低気圧に変わった低気圧の通過後のうねりが入り、腰・腹セットで胸サイズありました。

ところが、日曜日ということもあり、7時前で混雑模様でした。

2時間ほど楽しく波乗りをし、満足して帰宅しました。

今週は台風4号が接近し、木曜はまた楽しめそうです。

仕事にも、趣味にも全力を注ぎます。

オン・オフの切り替えはとても重要だと思っています。



今日は、インプラントのプロビジョナルのセット、上部構造のセット、ハイブリッドセラミッククラウンのセット、左上4,5番にインプラントの埋入がありました。

インプラント埋入の患者さんは初めてのインプラントでしたが、いたって落ち着いていらっしゃいました。

1年かけて残存歯の処置を行い、環境整備を行い、更なる咬合の安定のために、インプラントを選択されました。

何年も欠損のままでしたので、骨は吸収され、密度が下がってしまいました。

ほとんどドリリングなしでいいぐらいでした。

出来るだけ周囲に圧を加えて、削らずに拡大を行い、アンキロスインプラントを埋入しました。

3ヶ月待って、審美性、機能性を回復する予定です。

他にも何本か埋入しなければなりませんが、現在のQOLを上げ、維持、安定のために、着実にしっかり進めていきましょう。


| ito-dental | - | 21:11 | comments(0) | trackbacks(1) |
筋肉痛
昨日はゴールデンウィーク以来のお休みでした。

天気も良く、当然のことながら8時過ぎに海へ向かいました。

波の方は、台風の余波で、セットで腰サイズあり、まずまず遊べました。

星野先生と海で待ち合わせしていましたが、10時になっても現れず、帰ろうと思ったその時に現れました。

結局、それから12時過ぎまで波乗りをし、帰宅しました。

いつもより浸かっていた時間が長かったので、少々筋肉痛が・・・・

でもとても気持ちよかったです。



今日はインプラントの上部構造の印象、セット、右上6,7番にインプラントの埋入がありました。

インプラントの埋入の方は初めてのインプラントでした。

歯周病のタイプの方で、6,7番は骨吸収が根尖にまで及んで、抜歯となりました。

半年待って、骨の安定を見計らって、埋入となりました。

ところが、レントゲンで確認すると、骨の密度が低いところが見受けられました。

実際歯肉を開けてみると、やはり歯周病のひどかった所は、骨は軟らかい状況でした。

オステオトームを使い、骨をコンデンスしながら、直径4.8mmのインプラントを埋入しました。

3ヶ月後には、骨は問題なく安定し、しっかり噛めるようになります。

インプラントの周囲にはしっかり硬い骨ができます。

| ito-dental | - | 22:19 | comments(0) | trackbacks(2) |
生涯健康で行きましょう。
今日はインプラントの上部構造の印象、上部構造のセット、インプラントの二次オペ2件、矯正のチェックなどでした。

今日からしっかり噛めるようになる方、もうすぐ噛めるようになる方、何年も前からインプラントのお陰でしっかり噛めている方、毎日色々な方が来院されます。

インプラントを選択されたことにより、QOLが向上された方が多いと思います。

または、これから向上されるかたも多いでしょう。

自分自身もインプラントの恩恵に与っています。

口腔内について関心を持ち、理解し、正しい治療、メインテナンスで生涯健康で行きましょう。
| ito-dental | - | 22:25 | comments(0) | trackbacks(7) |
寒いです。
ここ数日天気も悪く、肌寒いです。

台風も接近中で、なおさら北風が吹き、寒く感じます。

今週の木曜は、台風の余波で、少しは波乗り楽しめるか・・・・

昨日は東京で、矯正の講習会がありました。

デーモンシステムのブラケットのポジショニングのセミナーでした。

素晴らしいシステムですが、正しい位置に装置の装着を行わないと、時間のロスにつながります。

装置の特性、装着部位の考察、装着位置の決定などを学び、実習を行いました。

確実な装着法をマスターすることができ、とても有意義な1日でした。


今日は右下6番にインプラントの埋入がありました。

3回目のオペでしたので、とても落ち着いていらっしゃいました。

歯周病と根尖性歯周炎の合併で、周囲の骨がなくなり、抜歯となりました。

6ヶ月以上骨の治癒を待ち、本日の埋入となりました。

歯肉を開けてみると、炎症があったため骨の治癒は遅れていました。

直径4.8mmのインプラントを埋入し、骨の欠損部に周囲の骨を採取し、填塞しました。

3ヶ月後には問題なく、しっかり噛めるようになります。

やはり早め早めの対処が必要です。
| ito-dental | - | 21:29 | comments(0) | trackbacks(3) |
CALENDAR
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ