大船という横浜と鎌倉の中間に位置し、その近隣の方々へインプラントなどの診療情報をお伝えいたします。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
見た目だけではダメです。
今日は初診の患者さんで、前歯のセラミックブリッジが破折した方が来院されました。

上顎左右の犬歯が抜歯されていて、左右ともセラミックのブリッジが装着されていました。

犬歯が八重歯になっていて、並びが気になり、すぐに治してもらえるということで、抜歯を行い、ブリッジを装着されたそうです。

とてもショックでした。

犬歯は歯根も長く、噛み合わせを誘導するのにとても重要な歯です。

さらにこの方は、奥歯の噛み合わせも悪く、このままでは近いうちに臼歯も壊れ、さらには前歯もなくなり、80歳まで歯は残りません。

前歯のセラミックが壊れたのも、噛み合わせが悪いから、特定の歯に負担がかかり、尚且つ歯軋りもするからなのです。

真っ先に、矯正のお話をさせていただきました。

ところがそんな話を聞いたのは初めてのようでした。

残念でした。

何件も歯医者に行っておられるのに・・・・

芸能人の様に、とりあえず見てくれだけを一瞬に治して、それでいいのであればいいですが、長い期間の機能と審美性を維持するには、それなりの治療が必要です。

松○ 聖子のように一瞬にして治すのは・・・というお話をさせていただいたとたん、『同じ先生です!』びっくりしました。

女性誌などに美容歯科の宣伝がでていますが、よく考えましょう。



今日は右下6番にインプラントの埋入がありました。

この方は4ヶ月前にインプラントの埋入を予定しましたが、骨の状態が悪く、その時に骨の造成を行い、その後の経過は良好で、本日の埋入となりました。

骨幅6mm、骨質2度、10分で終了しました。

1ヵ月半後にはしっかり噛めるようになります。

左下も頑張りましょう。
| ito-dental | - | 21:49 | comments(0) | trackbacks(6) |
ジルコニアが多かったです。
今日は、インプラントのジルコニアアバット・ジルコニアセラミッククラウンのセット、2本のインプラントのジルコニアアバット・ジルコニアセラミッククラウンの印象、その両サイドの歯のジルコニアの印象、3件のジルコニアセラミッククラウンの試適・シェードテイキング、2件のザイブインプラントの上部構造のセット、1件のストローマンインプラントの印象がありました。

ジルコニアの関係が多い1日でした。

皆さんどんどん美しく、健康になっていただきたいです。

| ito-dental | - | 22:40 | comments(0) | trackbacks(2) |
昨日は勉強会
昨日は先生と共に、インプラントの最新治療と補綴ミーティングという勉強会に参加してきました。

金属に代わる新しい材料のジルコニアについての講演もありました。

審美性が高く、口腔内で金属イオンの流出もなく安全で、重さも金属の1/3と軽量で強度があります。

当院でもジルコニアで治療を希望される方が増えています。

しっかりと説明できるようにしていきたいです。

    by 衛生士 J.K


昨日は朝6時過ぎに起き、海に向かいました。

波のサイズは腹〜胸サイズありました。

しかし、風がとても強く、ぐんぐん流される状況で、絶えずポジションを維持するため、パドルのしっぱなしでした。

しかも気温も低く、かなり過酷な状況でした。

楽しいサーフィンには程遠いという感じでした。

海から上がると、手はかじかんで、痛くてボードを持つのがやっとでした・・・・



お風呂で温まり、いざ講習会へ、と意気込んで向かいましたが、JR東海道線が戸塚辺りから、ノロノロ運転に。

車内放送によると、鶴見駅付近で火災があり、運転を見合わせているとのことでした。

しばらくして、なんとか横浜駅に到着し、運転の見通しが立たないというので、横須賀線に乗り換え、東京へ。

そんなこんなで大分遅刻をして、九段下の会場に到着しました。

いつもお世話になっている星野先生のお話はしっかり聞くことができました。

お疲れ様でした。


今日はホワイトニング、ハイブリッドセラミックのセット、矯正装置(デーモン)のセット、右下6番インプラントの埋入がありました。

インプラントの患者さんは、歯周病で歯を失っていらっしゃるので、当然骨は吸収されていました。

骨幅4〜5mm、骨質2度、直径3.4mmのザイブインプラントの埋入となりました。

初期固定はとてもしっかりしていて、1ヶ月半でしっかり噛めるようになりそうです。

他の部位も頑張りましょう。
| ito-dental | - | 22:10 | comments(0) | trackbacks(11) |
明日は勉強会
明日は東京でインプラントの勉強会です。

朝9時30分九段下なので、ちょっと早いですね。

明日の朝は、今日の風の影響で波もありそうなので、早朝サーフィン→勉強会ですね。

朝起きれるでしょうか・・・



今日はインプラントのプロビジョナルセット、上部構造の印象がありました。

上部構造の印象の方は、左下6,7番でした。

7番は今年の1月に埋入をし、6番は7年前に埋入をしたインプラントです。

6番は表面の破折のため、上部構造の再製が必要で、今回新たに追加した7番と一緒に印象を採りました。

6番の上部構造は、インプラントのアバットメントから外さなければいけません。

自分で装着したものを外す機会というのは殆どないので、どのようになっているか興味がありました。

削って外していきますが、適合がとてもよく、セメントもしっかりしていて、全然外れませんでした。

7年経っていましたが、中はセット時そのままのように綺麗でした。

とてもしっかりしていて安心しました。

本体がしっかりしているため、無理な使いかたをすると、表面の破折が起こります。

噛めるから噛むのではなく、セイブして使っていただくのと、マウスピースの装着を徹底しなければいけません。
| ito-dental | - | 19:00 | comments(0) | trackbacks(2) |
ドイツに駐在の患者さん
今日はドイツに駐在されている方が、一時帰国で来院されました。

ドイツの医療も進んでいますが、やはり容赦なく抜歯になるようです。

何とか自分の歯を残したい、ということで娘さんの紹介で来院されました。

なかなか日本に帰国できないようで、口腔内は不良な箇所がお見受けできました。

月曜日までの滞在なので、セルフケアーの確認とPMTCで精一杯です。

将来的には帰国されるので、それまでなんとかもたせ、それからしっかりと治療を進めることになりました。

やはり文化、人種の違いによる問題はあります。


ここのところドイツとは縁があり、3月にも違う患者さんがドイツから来院されます。

そして自分は4月18、19日にベルリンで行われるインプラントの国際シンポジウムに参加してきます。

ドイツは好きです。
| ito-dental | - | 21:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
春はもうすぐですね。
今日は日中は春を感じました。

朝、晩は冬ですが、日に日に春めいてきますね。

春めいてくると共に、花粉症が本番となります。

僕は花粉症ではないので、その苦しみはまだ分かりませんが、花粉症の方は大変な季節です。

国外に脱出するしかありませんね。



今日は3本のジルコニアセラミッククラウンのセット、インプラントのプロビジョナルのセット、インプラントの埋入がありました。

インプラントは右上6番でした。

この方は3回目のインプラントでしたので全く余裕の表情でした。

骨幅7mm、骨質3度、直径4.8×10mmのインプラントを埋入しました。

骨が軟らかめでしたので、ボーンコンデンスを行い、10分で埋入完了しました。

そして最後は左上456欠損部に埋入予定です。

早く良く噛めるようになるといいですね。
| ito-dental | - | 21:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
試適
今日は前歯部インプラントのジルコニアアバット、クラウンの試適、シェードテイキング、メタルプレート義歯の試適がありました。

ジルコニアはネイティブさん、義歯はフェリーチェさん、それぞれ素晴らしい技工士さんに来ていただきました。(外国の方みたいですが、技工所の名前であり、日本人の技工士さんです。)

お忙しい中、ありがとうございました。

技工士さんに、口腔内を実際見て頂いて、手間隙かけて作り上げるものは芸術であり、機能的にも最高です。
| ito-dental | - | 22:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
ただ治すだけではダメです。
今まで数多くの方の口腔内を拝見させていただいて、痛みがあって治してオシマイ、ということを繰り返してきた方を目にします。

歯医者も歯医者ですが、そんなことを繰り返していては、やがて歯はなくなります。

なぜ痛くなったのか原因を理解し、そうならないように対処を考えなければいけません。

虫歯だから、歯周病だから、歯ブラシができていないから、そんな子供だましの理由ではありません。

今日、初診で来院された方々も、口腔内の異常発生のメカニズムを教わったことがなかったので、痛いものは虫歯、と考えていらしゃいました。

歯周病についても、歯周病と言われて定期的に歯石をとっていました、とおっしゃいますが、口腔内のどこに歯石があって、どこに問題があるかを理解されていませんでした。

皆それぞれリスクをもっています。

一人一人レントゲンを見ながら、口腔内を見ながら、原因について説明させていただいて、今後の対処法について説明させていただきました。

一回説明をしたらおしまいではありません。

定期的に繰り返しお話をさせていただきます。




今日は右下6番にインプラントの埋入がありました。

今までインプラントの埋入GBR、ブロック骨移植、を経験された方なので、今日は全く余裕でした。

骨幅7mm、骨質2度、直径4.8×10mmのインプラントを埋入しました。

10分で終了しました。

いつもこういう状況のオペがいいですね。
| ito-dental | - | 22:03 | comments(0) | trackbacks(0) |
綺麗な夕日でした。
昨日はお休みでしたので、海に入りました。

波のサイズはセットで腰ありましたが、波形はよくありませんでした。

でも天気は快晴でしたので、気持ちよく遊べました。

夕日も綺麗でした。

水は冷たかったですね・・・・


今日は右上6番にインプラントの埋入がありました。

抜歯をして1年以上経っているということでした。

レントゲンでは大きな異常は見受けられませんでした。

歯肉を剥離してみると、骨の所々に不良肉芽組織があります。

慎重に除去をしていくと、結構深くまで骨がありません。

理由は前医での抜歯の際に、肉芽の掻爬をしっかりしていなかったためです。

肉芽の掻爬をしっかり行い、ドリリングを開始、骨質は3度、骨幅6mm、直径4.1mm×10mmのインプラントを埋入。

掻爬後の穴には、周囲より自家骨を採取し、填塞しました。

いつも思うのですが、悪くなった歯を抜歯をするのはいいですが、後のことを考え、するべき事をしっかりしていただきたいです・・・・
| ito-dental | - | 19:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
お疲れ様でした。
今日も筋肉痛は出ませんでした。

そして、今日も朝から忙しく、1日で50名の方が来院されました。

インプラントの2次オペ、ジルコニアセラミッククラウンの印象2件、シェードテイキング1件などがありました。

既にジルコニアがセットされている患者さんの口元は美しいです。

いつもセットされている方のジルコニアを眺めさせていただいております。

綺麗です。
| ito-dental | - | 22:41 | comments(0) | trackbacks(2) |
CALENDAR
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 
<< February 2008 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ